記事のアーカイブ

滋賀ダイチュウ様 1名採用

2018年11月19日 13:14
ツアーの中の滋賀ダイチュウさんが、まず1名採用。ハノイ工科大卒NGUYEN MINH THAOくんだ。 駒村副社長(向かって左)は、THAI BINHの実家まで3時間かけて赴きお父さん、お母さん、叔父さん達と祝杯。

関西中小企業団体のベトナム調査ツアー

2018年11月19日 13:09
13日、関西の中小企業団体(70社)の第一弾のベトナム調査ツアーのご一行(16社)が来られた。 ベトナム企業見学、学生交流、採用面接など多様な催事。 VCI全力対応。

サンヒル様 1名採用

2018年11月13日 17:31
9日金曜日、和牛で日本一の松坂から、サンヒル(松本社長・ベアリング設計製造)さんが採用に来られました。 引き続き4月にまた、2〜3名の採用を計画しています。ありがたいことです。 今回は、土木大学機械学部卒のHOANG MINH HAIくん。

恒星設備様 2名採用

2018年11月07日 12:42
  5日、美しい大地北海道・札幌の恒星設備の太田社長が採用に見えた。 土木大学卒の Vu Dinh Linhくん(向かって左)とDong Do大卒のMai Dinh Hungくん(妻子あり)が採用された。 そろそろ、雪だよ〜。今後ベトナムで必要になる設備機器サービス。

阿蘇いちご園に訪問

2018年10月05日 17:27
4日福岡から、熊本に。阿蘇いちご園(木之内園)のHONGさん(6年目・向かって左)、THUYさん(まだ、三週間)、二人ともベトナム農業学院大学卒業だ。村上社長(白シャツ)も元気で、あたらしいレストラン&物販もいい感じになってきた(熊本地震で大被害)。 そのあと、東海大熊本分校の木之内研究室で、当カントープロジェクト会議。黒板には、VCI のポスターが燦然といつものように。木之内先生、学部長にもなったので、いちご園にもなかなか行けず、雑用も過剰に増えたらしい。先生は大変だぁ。

高萩エンジニアリング様 1名採用

2018年09月27日 14:21
茨城の高萩エンジニアリングさんが、採用にこられた。 建設会社に向けた測量などのコンサル会社。 土木大学卒のNGUYEN VAN DAIくんが、採用されました。すごいね。

テクニカ様 1名採用

2018年09月25日 13:38
神戸のテクニカさんが、採用に来られた。アルミダイキャストを主力としている会社だ。 ハノイ工科大メカトロニクスのTran ANH Duongくんが採用された。おめでとう。

京都電子工業 3名採用

2018年08月31日 16:06
29日京都電子工業さんが採用面接にいらした。 集合写真向かって右から)Dao Duc Quyetくん(ハノイ工科大学機械工学部卒)、Thai Ba Tuan Anhくん(ハノイ工科大学機械工学部卒)、 Le Huu Vuongくん(ベトナム農業学院大学メカトロニクス学部卒)が見事採用された。凄いね。 

藤田製作所 2名採用

2018年08月24日 14:26
本日、うどん県香川の藤田製作所さんの採用面接(数学試験有り)あった。 写真向かって左のNguyen Dinh Dung (ハノイ工科大学機械工学学部卒)とLuu Quang Dinh(ハノイ工科大学機械工学部卒)が採用されました。 おめでとう!!

かねよし様 2名採用

2018年07月30日 15:47
23日月曜に埼玉のレーザー加工やCAD設計の「かねよし」さんが、採用に来られた。 ハノイ工科大の Dau Duc Phuくん(写真)とFPT大学卒のLe Thi Huyen Anhさんの2名が採用されました。
アイテム: 81 - 90 / 189
<< 7 | 8 | 9 | 10 | 11 >>