記事のアーカイブ
アイテクシステム(株) 2名採用
2019年03月19日 17:24
15日、群馬のアイテクシステム(戸塚社長:写真中央)が、採用にこられた。制御盤やFAシステム構築の専門である。
ハノイ工科大卒のDOAN TRUONG GIANGくん(写真向かって左)と同じくハノイ工科大卒のNGO XUAN PHONGくん(右)が採用された。
ご家族とこれからのこともじっくりお話し合い。戸塚社長の喜び一入。
旭自動車ボデー 3名採用
2019年03月08日 17:17
7日埼玉の「旭自動車ボデー」の原社長、原専務が採用に見えました。
写真向かって左から、原専務、NGO DUY VU君(ホーチミン工業大卒)、TRAN THI HUONG LIENさん(ベトナム農業学院大学・メカトロニクス学部卒)、NGUYEN VAN HIEP君(ハノイ工業大卒)、右端は原社長です。
朝からご苦労様でした。
近畿車両様 1名採用
2019年01月31日 11:07
22日、近畿車両(近鉄グループの中核企業)さんが、採用にいらした。
いうまでもなく、海外のものも含むあらゆる電車を製造している日本のトップ企業です。
ハノイ工科大卒のQUYENくんが採用されました。既婚で赤ちゃんもいます。おめでとう!
ヤマナカゴウキン様 学生の実家訪問
2019年01月21日 14:53
おととい5名のエンジニアを採用頂いたヤマナカゴーキンさんは、昨日、採用されたThuyさん、Hoaさん、THUY君のご実家を訪問していただきました。
昨日時間的に行けなかったHUY君、VU君の実家には、4月頃、調整して伺う予定です。
ご家族皆さん、大喜び、歓待してくれました。本当にうれしいです。
ヤマナカゴウキン社様 一気に5名採用
2019年01月17日 10:44
山中ゴーキンさん(大阪・千葉)が、久しぶりに採用に見えた(すでにVCIの先輩が2名エンジニアで勤務して活躍いる)。
今回は正社員エンジニア5名採用です。すごい勢いです。
向かっって左から、LE VAN HUY君(ハノイ工科大卒)、DOAN THI HOAさん(ベトナム農業大学メカトロ学部卒)、CAN THI THUYさん(ベトナム農業大学メカトロ学部卒)、山中社長、石井役員、LE THE THUY君(ハノイ工科大卒)、LE VAN VU君(交通運輸大卒)。努力の結果だね、おめでとう。
さかうえ(株) 3名採用
2019年01月08日 11:29
21日、鹿児島の(株)さかうえの坂上社長が採用にきました。進取の志をパワフルに実現している新しい形の農業法人です。
写真向かって左から、 Nguyen Thi Hai Yenさん(ベトナム農業学院大学卒)、Pham Thi Hong Tuyetさん(Hue大学・農林大学卒)、Nguyen Thi Diuさん(ベトナム農業学院大学卒)の三名が見事採用された。みんな頑張った成果だよ。よかったねえ。
吉野ヶ里農場 1名採用
2019年01月08日 11:27
12月17日、佐賀の吉野ヶ里農場(秋吉社長)が、採用にきました。稲作とキャベツの広大な農地を持ちます。
Hoang Tuan Hiepくん(ベトナム農業学院大学卒)が採用されました。おめでとう。
3月には、また採用にいらっしゃるという。もちろん、いつものように、日本人大卒者と同じ待遇の正社員の農業技術者として。ありがたいことです。
川村鉄工様 さらに3名採用(計5名)
2018年12月26日 13:14
滋賀の川村鉄工(増田社長)が11月に引き続き、採用に来られました。
さらに3名採用。11月の採用2名合わせて計5名。すごいご英断。ありがたいことです。ハノイ工科大卒がうち3名。
(株)イトー様 3名採用
2018年11月26日 14:22
19日、静岡の鉄工・鉄骨設計の(株)イトーの伊藤社長がご家族といらした。
土木大学卒のTRAN DINH CHUNGくん(写真向かって左)、水資源大学建設系卒のPHAM THUY TRANGさん(その右隣)、土木大学卒のNGUYEN VAN THACくん(伊藤社長の右隣)の3名がいつものように正社員で、日本人と同じ給与待遇で採用された。
富士山の麓(ふもと)にある会社です。いいねえ。
社長は、お忙しいのにそれぞれの実家までもご挨拶に行かれた。「良い経験をした」とご感想。
滋賀の川村鉄工様 2名採用
2018年11月19日 13:18
同じく14日、やはり滋賀の川村鉄工の増田社長がNGUYEN TRONG THANHくん(ハノイ工科大卒:写真右)とNGUYEN DUC MAINHくん(フンドン大卒・妻子あり)を採用されました。
実家訪問は12月予定。採用者ももう一人、追加予定とのこと。ありがたいことです。
アイテム: 71 - 80 / 189