記事のアーカイブ

野菜クラブを訪問

2017年01月09日 13:57
6日、群馬の「野菜クラブ」の澤浦社長と、 採用いただいているVCI卒業の四人を訪ねた。

農業の本格化

2016年12月13日 18:05
農業の本格化。 先週は長野の小祝社長(オーガニックの専門家)と 熊本のイチゴ園の木之内会長(向かって右)と村上社長と。 ホン(Hong)さんも相変わらず美味しいジャム手作り中。 熊本の皆さん、頑張っています。

九建社長が採用者の実家訪問

2016年12月05日 17:50
先日(21日)採用された学生の実家を新永社長ご夫妻が、表敬訪問。 有り難いことです。

日系企業2社の面 4名ほど採用

2016年11月24日 15:37
17日木曜、ニッポンハレーさんは、VU VAN KHANHくんとNGUYEN DUC PHONGくんを、 名取製作所さんは、NGUYEN CAO CUONGくん、TRAN HAI TRIEUくんを採用。 おめでとう。 彼らは、2月のTET後に日本へ。さあ、がんばっていこう。

早稲田大学と埼玉県の共同財団「リサーチパーク」さん

2016年11月24日 15:33
15日火曜、早稲田大学と埼玉県の共同財団「リサーチパーク」さんご一行が来校。 採用目的のニッポンハレーさんと名取製作所さんも同行。 MPIのご訪問や優良VN企業2社を訪問。ありがたい事です。

安達学園グループ 2人目採用

2016年10月17日 16:22
Phan Dieu Linhさん(向かって右)、おめでとう。 東京の東京デザイナー学院など全国で17校を経営する安達学園グループに採用された。 2年前に同グループに採用されたMinh Haさんが、展示会の出張でハノイにたまたま来ていて「大乾杯」。 二人とも高校が有名CHU VAN AN で同学年だとか。凄いね。ふたりとも、JAC3とJAC5の学生。

東京精電社 3人目のご採用

2016年10月05日 14:59
昨日4日、東京精電さんが、採用面接に来られた。岩下部長と、VCIの4年前の先輩HAOさんだ。 今回3人目の優秀者を捜しにこられ、ハノイ工科大卒のPhucくんが採用された。彼は、娘二人いる30才だ。 立って会社のガイダンスをしているのはHAOさん。四人写真の真ん中右がPhucくん。

山陽設計工業社が交流にいらっしゃった

2016年10月03日 15:53
30日金曜、岡山の「山陽設計工業」さんが、見学に来られ学生と交流しました。 さあ、どうなるかな。

サラダボウル 採用面接

2016年09月29日 15:16
昨日28日、山梨の「サラダボウル」さん(田中社長)が、採用面接に見えました。 最新の清潔なファクトリーというイメージの農業方法を採用しています。 VCIの農学分野でない学生もこの「未来農業」の正社員にチャレンジしました。

九建土木会社 4人目採用決定

2016年09月27日 19:22
27日熊本の「九建グループ」に先週採用された4名(土木と農業)が、喜びの表情で集まった。 当面の学習計画などの打ち合わせに張り切っていた。
アイテム: 131 - 140 / 189
<< 12 | 13 | 14 | 15 | 16 >>

無料でホームページを作成しよう Webnode